筋肉をつけたくても、最初は軽い運動から始めよう!

筋肉をつけたくても、最初は軽い運動から始めよう!

 

こんにちは。

かっこいい体って憧れますよね?

 

夏、海に行けばやはり目立つのはムキムキな筋肉質の人たちです。

当然、痩せ細っている人たちは見向きもされないですし、太っている人なんて論外です。

むしろ悪目立ちします。

 

ですから、私も良い目立ち方をしたいと思っています。

でも、皆さんは知っていましたか?

私みたいに運動を全くしていない人が、いきなり筋トレをするのって非常に良くないのです。

 

もしそれをしてしまったら、きっとあなたの体はそのまま変わらずでしょう。

では、なぜいきなり筋トレをするのが良くないのか?

それをこれから説明していこうと思います。

 

筋トレをいきなりしてはいけない理由

 

結論からいうと、続かないからです。

大体最初はみんなやる気あるのですよ!

だからこそ、腹筋や腕立てをやると決めれば100回くらいやるし、いきなり2時間とか運動をやり始めるのです。

でも、そんなんじゃ後で辛くなって、そのうちやらなくなるのです。

 

ですから、階段を登るように少しずつステップアップをしていく必要があります。

筋トレは運動の中でもそれなりに強度なものです。

ですから、筋トレから始めずにまずはウォーキングなどから始めてみるといいと思います。

 

 

 

 

軽い運動から始めて筋トレに繋いで行く

 

 

先ほども申し上げたように、いきなり筋トレだと、体、精神面でのストレスが異常なほど増えると思います。

そのため、継続ができません。

 

何事も、大事なのは継続なのです。

 

5日間だけ腹筋1000回しても、痩せないですよね?

でも、1日50回でも腹筋を毎日続ければ痩せることができるのです。

 

ですから、瞬間的にやるよりも、継続の方が大事なのです。

 

ということで、0から筋肉をつけたいのであれば継続にフォーカスしてください。

 

まずは軽いウォーキングから始めるか、それでも筋トレでいきたい場合は1日5回とかでもいいので腹筋をするとかでやってみてください。

 

そして、慣れてきたら徐々に回数を増やしていく。

でもって、しっかり飯を食べること!

これを繰り返していれば、徐々に筋肉は付いていくはずです。

 

ということで以上になります。

 

是非参考にしてみてください!

美容